採用応募する 電話する 募集要項
KINMAQブログ「未来を変えよう、理学療法士!」 BLOG

先輩・理学療法士は語る⑤/32歳の転職

次々と興味が湧き、それに素直に従ってきた。
唯一の不安だった将来も、新しい興味が開いてくれた。

イオン北浦和院 東村 直輝

プロフィール
2021年32歳で入社、理学療法士資格保持者。鹿児島第一医療リハビリ専門学校 理学療法学科卒 勤務経験/国分脳神経外科リハビリテーション科・急性期、隼人温泉病院リハビリテーション科・総合病院

新しいことに次々と興味が湧いた。視野が広がることこそ大切だった。そんな東村に『筋膜』がヒットした。そして入社から1年半、8年苦しんだめまいを除き、20年間悩んだ頭痛を完全に取り払って、お客様の最後の希望に応えた自分がいる。

 

急性期、回復期、そして慢性期へと視野を広げようとした。しかし、コロナにそれを阻止された。

東村は最初、急性期病院に勤めたが、今からという時に患者がリハビリ専門の病院に転院となることが多く、回復期の患者を相手にしたいと総合病院に移った。しかし、やがて今度は慢性期の患者はどうなんだろうと興味が湧き、診断名の不明な疼痛を抱えた人を診てみたいと、整体院で自費施術をやっていた作業療法士の先輩を尋ねたという。
「27、8くらいでしたね。久しぶりに連絡をとって、休みの日に何人か診させてもらったんです。自費施術へのあこがれというのも特になくて、自分が勉強していた手技のことや別の世界のいろんなことに興味があった、その一言なんですけどね。おかげで視界が開けました」。
東村は、自分の将来を考えるようになった。そこへコロナがやってきた。勤めていた病院が閉鎖的で、勉強のために県外に行こうにも手続きがかなり厄介になってしまった。東村にとってそれは『鎖国状態』であり、将来不安は急激に高まった。そして、一度休もうと決めて職を辞したのだった。

 

ふと見つけた『筋膜』のサイト。新しい世界が、再び東村の背中を押した。

「辞めないと、多分ずるずる行っちゃうと思ってね。その後、東京に来まして、3、4ヶ月ほど何もせず、ぼーっと考え続けていました。そしてある日、ネットサーフィンをやっててふと『筋膜』というのを見つけて、なんだろうと興味が湧いたんです」。
東村は『筋膜』という言葉をはるか以前に聞いていた。それが、このサイトにある。なんとそれが当社のサイトだったのだ。
「ただ、筋膜だけでこんなによくなる治療って本当かなという感じだったんですよ。その時、あの尊敬している先輩から、かつてこう言われたことを思い出したんです。『道が2つあるなら、苦しい道、知らない道の方に行きなさい』とね。だから、ここにしようと。そうすれば、自費でやっている先輩のことが少しでも分かるのかなって思ったんです」。 東村は応募した。自費施術でどれだけやれるか、これは腕試しだと思ったという。

 

生まれて初めて『お客様』を相手にする。混乱のスタートの中に、驚きと喜びが待っていた。

ただし、スタートはけっこう苦労した。お客様との接し方だ。さながら右利きを左に矯正される感覚だったという。
「一番は言葉遣い。まず、相手はここを選んで来てくれたお客さんですから、緊張して言葉が出てこないんです。わーっと説明しておいて、あ・・・・って。先生どうしました?ってね。それに、回数券の営業なんですが、こんな高いサービスを自分が責任を持って提供できるのかとマインドブロックをかけてしまう。それをとっぱらうのが最初の関門でした」。 しかし、導入研修やフォロープログラムによって、東村は徐々に力を付けて行った。そして、入社から一年半、東村は相変わらず興味を掻き立てられているという。
「8年間もめまいで苦しんだ方、20年頭痛に悩まされた方、僕らが絶対に関わらなかった自律神経症の人たちを相手に完全に症状をなくせるって、自分にとってデカいですね。視野も広がってありがたいし、とてもとても貴重だと思います」。